キューサイの「THE KALE(ザ・ケール)」粉末タイプを徹底検証!

こんにちは、青汁の総合情報サイト「アオスタ」です!
アオスタでは、あらゆる青汁とその原材料について、味や飲みやすさ・成分・効果などを検証し、分かりやすく解説しています。
今回は、青汁の元祖素材ともいえる「ケール」に特化したメーカー「キューサイ」の、粉末ケール青汁「THE KALE(ザ・ケール)」を実際に購入し飲んでみました!
世の青汁の種類はさまざまですが、ザ・ケールは他の素材が入っていない100%ケールの商品ですので、「ケールの青汁ってどう?」と気になっている人はぜひ参考にして下さいね。
「ザ・ケール」(粉末)の商品概要
成分と品質 | ★★★★★ |
飲みやすさ | ★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★ |
特徴 | ・自社契約農場で無農薬栽培の国産ケールを100%使用・溶けやすいマイクロパウダー加工 |
販売会社 | キューサイ株式会社 |
アマゾン・楽天等の取り扱い | アマゾン、楽天に公式店舗あり |
希望小売価格 | 3703円(税込み) |
定期購入 | あり・10%オフで3330円(税込み) |
定期回数しばり | なし(次回到着10日前までに要連絡) |
農薬・化学物質 | なし |
返金保証 | あり(未開封8日以内) |
包装 | 1箱/7g×30包 |
キューサイの粉末ケール青汁「THE KALE(ザ・ケール)」とは?どういう商品で誰向けなのか
粉末ケール青汁「ザ・ケール」は、農薬・化学肥料不使用の国産ケールを葉のままでまるごと粉末にした青汁です。
2019年11月時点でケール青汁市場で12年連続売上No.1という実績を持ち、β-カロテン、カルシウム、カリウム、ビタミンE、食物繊維など、現代の食生活で不足しがちな野菜の栄養成分がしっかり含まれています。
市販の青汁の原材料でよく見かけるのは「大麦若葉」「明日葉(アシタバ)」などですが、「ザ・ケール」は100%ケールだけを使用。
メーカーのキューサイでは1982年からケール青汁を製造し続けていて、親子2代で飲んでいるという人もいるほどのロングセラー商品です。
発売当時の「まずい!もう一杯」というテレビCMも有名で、テレビ番組などで罰ゲームに青汁が使われることもあるほど「苦くて青臭いまずい飲み物」というイメージでした。
今回飲んでみた「ザ・ケール」とは、キューサイで長年販売していた旧商品「キューサイのケール青汁」シリーズから、2020年にブランド名とパッケージを「THE KALE(ザ・ケール)」シリーズへとリニューアルした商品です。
ただ、内容や量はまったく変えていないということなので、過去の「キューサイのケール青汁」の口コミなども参考にできます。
CMの影響もあってか「まずい」というイメージがあるケール青汁ですが、「他の青汁は物足りなくて飲めません」というファンが多数いるのも事実。
ケール青汁は、本格派の青汁が飲みたい人におすすめの青汁だといえます。
ザ・ケール(粉末)を実際に購入して徹底検証レビュー

THE KALE(ザ・ケール)粉末を選んだ理由
今回、キューサイの「ザ・ケール」をレビューしてみた理由は次の3つです。
- 野菜の女王とも呼ばれるほど栄養価が高いケールの効果を実感したい
- ケール100%の青汁はまずくないのか確かめたい
- 12年連続でケール青汁売上No.1の商品を飲んでみたい
キューサイには10種類以上のケール青汁商品がありますが、その中から、あえて何も混じっていないケール100%の「ザ・ケール」(粉末)をチョイス。
冷凍や缶よりも保存しやすい粉末タイプで、1回分がパッと作れる「分包(個包装)」を注文してみることにしました。
THE KALE(ザ・ケール)の検証開始!
さて、ではいよいよ、ザ・ケールを購入して、実際に飲んで検証していきたいと思います!
それぞれの検証ポイントについては、5段階で総合評価を付けていますので参考にして下さいね。
★★★★★:とても良かった
★★★★:良かった
★★★:ふつう
★★:やや不満
★:不満
【検証ポイント1】購入~商品到着まで
キューサイ「THE KALE(ザ・ケール)」は、公式サイトからかんたんにWEB注文できます。
なお、粉末タイプの青汁を初めて注文した時に限り「シャカシャカカップ」(シェイカー)が1個プレゼントでもらえますよ。
公式サイト商品ページはこちら
私もここから送り先や必要事項を入力して注文しました。(会員登録すると次回から入力が省けます)
注文から2日後に、段ボールで商品が届きました!
商品購入のしやすさ評価:★★★★★
コメント:注文画面のわかりやすさ、届くまでの期間など特に問題ないと思います!
【検証ポイント2】同梱物とパッケージは?
段ボールを開封すると、きっちりとクッション材に囲まれた「ザ・ケール」と、プレゼントの「シャカシャカカップ」(シェイカー)、案内のチラシ類が入っていました。

※今回は姉妹品も同時に注文してみたので、それも一緒に入っています。
箱は透明フィルムで包装されており、シェイカーも袋入りで衛生的です。

チラシ類は次の3種類。

- 飲み方の詳しい案内
- ブランド・パッケージリニューアルのお知らせ
- 個人情報に関する説明
特に他の商品のチラシなどは入っておらず、シンプルな印象です。
箱の表示は以下のとおりです。

「一日の目安量:2袋」という説明と基本的な飲み方、アレンジまで記載されています。

品質に関する説明と注意事項も記載されています。

1袋(7g)あたりのカロリーや栄養成分、問い合わせ先のフリーダイヤル番号も大きく印刷されていて親切ですね。

箱の中は2つに仕切られ、個包装の青汁が30袋入っています。

1袋はこのくらいのコンパクトなサイズ。出張や旅行などの持ち運び時にも便利そうです。
同梱物・パッケージ評価:★★★★★
コメント:丁寧に梱包・発送されていて問題ありませんでした。
箱も適度なサイズで保管しやすく良いですね。
【検証ポイント3】ザ・ケールの飲み方や作りやすさは?
それではさっそく「ザ・ケール」を実際に作って飲んでみたいと思います。
説明書にある「基本の飲み方」には、次のように書かれています。
- シャカシャカカップに水やお好みの飲み物を適量(100~150ml)入れます
- 分包1袋分の粉末を入れます
- フタをしっかり閉めて、粉末が溶けるまでよく振ります
サラサラの粉末なので、20~30回、10数秒も振ればきれいに溶けると思います。水温の低い真冬などはもう少しかかるかもしれません。
過去に別の青汁を購入時にもらったシェイカーは、フタの閉まりが悪く、何度か閉めなおさないと漏れることがあったのですが、このシェイカーは1回できっちりと閉まり漏れる心配もありません。
シェイカーを持っていない人や職場や外出先で飲む人のため、コップでも溶けやすさを検証してみました。

スプーンでかき混ぜるだけでも、約30~40秒で溶け残りやダマがなくなり、スムーズに作れました。
作りやすさ評価:★★★★★
コメント:ごく一般的な作り方で、面倒な手順もなくきれいに溶けます。忙しい朝でも溶けにくくてイライラ…ということはないでしょう。
【検証ポイント4】ザ・ケールの味はどう?
それではいよいよ、「ザ・ケール」を飲んでみようと思います。

飲む前に嗅いでみると、キャベツに似た野菜のにおいがします。
はたして「まずい!」となるのかどうか…?
…あ、全然苦くないですね!!
むしろ甘いです。
ケールは季節によって甘みや苦味の度合いが少しずつ変わるため、ちょうど甘い時期に当たったのかもしれませんが、基本的に「苦くて飲めない」という心配はあまりなさそうです。
青臭さもあまり感じません。市販のトマトジュースと比べてもマイルドなくらいです。
日頃、大麦若葉など他の粉末青汁を何も混ぜずに飲んでいる人なら抵抗なく飲めるのではないでしょうか。
ただ市販の野菜と果物をミックスした100%ジュースなどと比べると、やはり「いかにも野菜」という味なので、完全な青汁初心者さん(青汁そのものを初めて飲む人)は、ジュースや牛乳など他のドリンクと混ぜた方が飲みやすいでしょう。
飲む時にはやや粉っぽさを感じますが、大きく気になるほどではありませんでした。
後味も自然で、全体的にとてもマイルドな味だと思います。
味評価:★★★
コメント:ケール100%ということで身構えていたところ、意外と甘く飲みやすい味で拍子抜け…という感じです。
とはいえ、ジュースのような味ではなく、キャベツや小松菜を思わせる独特の風味はしっかりありますので、野菜嫌いの人はアレンジをおすすめします。
【検証ポイント5】ザ・ケールの成分をチェック!
「ザ・ケール」は自社契約農園で栽培した国産の無農薬ケールを100%使用しているとのこと。
公式サイトやパッケージ記載の1杯(7g/ケール生葉100g相当)あたりの栄養成分は以下のとおりです。
エネルギー | 21kcal |
たんぱく質 | 1.3g |
脂質 | 0.3g |
炭水化物 -糖質 -食物繊維 | 4.4g1.8g2.5g |
食塩相当量 | 0.06g |
ビタミンC | 93mg |
ビタミンK | 149μg |
カルシウム | 120mg |
カリウム | 186mg |
詳しくは後半でも解説しますが、ケールにはビタミンCやカルシウムなどの栄養素が特に豊富に含まれています。
また、原材料のケールは化学肥料を使わずに、天然物由来の原料をブレンドした独自の培養土で育てられ、3つのこだわりの製法で加工しているそうです。
1)「極・細粒製法(きわみ・さいりゅうせいほう)」
乾燥時にケールをあらかじめ細かくすることで乾燥時間を短くし、熱のダメージから保護。フレッシュ感のある色や風味をキープ。
2)「凍結粉砕製法」
乾燥させたケールを超低温で粉砕してきめ細かいパウダー状に加工。
3)「マイルドパウダー製法」
水に溶けやすく、さらりとした仕上がりに調整。
成分評価:★★★★★
コメント:原材料のケールは栄養素、安全性とも非常に優れているといえるでしょう。
【検証ポイント6】コスパは良い?
青汁は継続して飲み続けることで効果を実感している人が多いため、「続けられるかどうか」はとても大切。
そこで、持続性にかかわる1杯あたり・1ヶ月あたりの価格とコスパを見ていきましょう。
「ザ・ケール」(粉末/分包)1箱の単品価格は、7g×30袋入りで3703円(税込)。
1袋は約123円となります。
ただ、1日の目安が2袋なので、そのペースでは1ヶ月7000円程度必要。少し大きな出費といえるかもしれません。
コスパ評価:★★★
コメント:青汁としてはやや高めですが、原材料に品質の良いケールが100%使われているので、それに見合っているといえるでしょう。
【検証ポイント7】おいしい飲み方は?
ザ・ケールは、日頃青汁を飲み慣れている人にとってはそのままでおいしく飲めそうです。
しかし青汁じたいにあまり慣れていない人や野菜の味とや香りが苦手な人、小さいお子さんなどは、他のドリンクを加えて飲みやすくするのがおすすめです。
同封のチラシにある「オススメレシピ」には次のようなものが紹介されています。

- 牛乳
- 飲むヨーグルト
- りんごジュース
- 乳酸菌飲料
- スポーツドリンク
- りんご酢
- 黒酢
そこで上記のうち、まずは3種類を実際にミックスして飲んでみました。
りんごジュース

水の半量をりんごジュースに置き換えて溶かしてみました。
基本的にりんごジュースはほとんどの青汁を飲みやすくしてくれますが、「ザ・ケール」も同様で、ほどよい甘みとりんごの爽やかな香りのおかげでとても飲みやすくなり、お子さんや青汁初心者さんにおすすめです。
乳酸菌飲料

「ザ・ケール」(粉末)は、苦味やえぐみがほとんどなく、ケールそのものの甘みが感じられるので、やや酸味のある乳酸菌飲料とも好相性。スムージー感覚で飲めます。
ただ乳酸菌飲料は香りはあまり強くないため、ケールの匂いが苦手な人はりんごやオレンジなどフルーツ系のジュースを選ぶ方が良いでしょう。
黒酢

乳酸菌飲料よりもさらに酸味のある黒酢やフルーツ酢。
水で溶かしたところに黒酢を足して飲んでみましたが…こちらはかなりお酢のクセが出て、ちょっと上級者向けかもしれません。
りんご酢をはじめとした各種フルーツ酢ならもう少し飲みやすいかもしれませんね。
ジュース類とケール青汁を合わせ、さらに少しお酢を足すのも良い方法です。
飲み方アレンジ評価:★★★
コメント:全体的に、少し酸味のあるドリンクとの相性が良いと感じました。
【検証ポイント8】他社の粉末ケール青汁と比較!
キューサイの「ザ・ケール」と同じ粉末タイプのケール青汁は、複数メーカーから発売されています。
それぞれの特徴や価格を比較してみました。
山本漢方「ケール青汁100%」
特徴:
- ケール100%使用
- 原材料は本社試験室や外部検査機関にて残留農薬試験や成分分析を実施
- 愛知県小牧市の自社工場で一貫製造
- 3g×44包 3028円(税込み)送料無料(1包あたり約68円)
遠藤青汁「ワールドグリーン粉末青汁」
- 国内産ケールを100%使用
- 契約農家栽培、無添加
- 青汁の「元祖」といわれる
- 5g×30包 3240円(税込み)8000円以上で送料無料(1包あたり108円)
ファンケル「1食分のケール青汁」
特徴:
- 国内産ケール使用
- でんぷん分解物、難消化性デキストリン(食物繊維)を配合
- 愛媛・長野・鹿児島県の契約農家でミネラル農法によって栽培
- 化学農薬不使用
- 3.4g×30本 3000円(税込み)送料期間限定無料(1本あたり100円)
どのメーカーも共通して国産ケールを使用し国内製造しています。
価格は1本あたりでは「山本漢方」がもっとも安く約68円ですが、1本あたり3gと少量。
100gに換算するとほぼ各社同じくらいの価格になります。
ただ各社、お試しコースやお得な定期コースを用意していることもあり、それらを利用すればもっとお得に買える可能性も。
キャンペーンなど時期によっても価格は変わるので、よく比較検討して決めたいですね。
他製品との比較評価 ★★★
コメント:キューサイのザ・ケールは1包が7g入りで123円なので、他の粉末青汁と比べ、飛び抜けて高価ではないといえるでしょう。
【結論】比較的マイルドにケールの栄養を摂れそう
キューサイには、姉妹品として冷凍タイプの100%ケール青汁「ザ・ケール」があります。
上記は、絞ったままのケールの風味がダイレクトに感じられ、野菜の青臭さが苦手な人がそのまま飲むのはかなり難しいと思われます。
それに比べると、この粉末の「ザ・ケール」は、青臭さはあまり感じられず、ケール100%青汁にしては非常にマイルド。
それでいて、ケール特有の栄養素はしっかりと期待できるのがうれしいポイントですね。
野菜1日推奨量350gの栄養価と1杯の栄養価の比較
「野菜不足を補う」という目的で青汁を飲む人は多いと思います。
日本では1日あたり野菜を350g食べることが推奨されていますが、実際には270g程度しか食べられていない人が大部分ということです。
(厚生労働省「e-ヘルスネット」より)
しかし「ザ・ケール」(粉末)2杯には、ケールが生葉換算で200g分も使用されています。
1日に必要な野菜の2/3近い量のケールを使用しているとは頼もしいですね。
「ザ・ケール」を1日に2杯飲んだ場合に、どのくらい野菜の栄養素を補給できるのでしょうか?
成人が1日に野菜などから摂るべきおもな栄養素の目安と、ザ・ケール2杯分を比較してみました。
1日の摂取目標量 | ザ・ケールに含まれる量 | |
---|---|---|
ビタミンC | 100mg以上 | 186mg |
ビタミンK | 150μg | 300μg |
カリウム | 男性2500mg女性2000mg | 372mg |
ビタミンCやビタミンKなどは、ザ・ケール1杯だけで1日の必要量が補えるほど豊富に含まれています。
また、β-カロテンの含有量は、ケール100gあたりトマトの約5倍。β-カロテンは体内でビタミンAに変換されるので、特に緑黄色野菜不足が気になる人におすすめです。
THE KALE(ザ・ケール)のアレンジレシピ
ザ・ケールはそれほどクセが強くないため、緑茶や抹茶感覚で料理やおやつに使うのもおすすめです。
ヨーグルトやアイスクリームに
野菜不足が気になるとき、ザ・ケールをヨーグルトやバニラアイスに混ぜれば、抹茶ヨーグルトや抹茶アイス風に。
和え物に
酢味噌和えなどにトッピングすればさらに野菜不足解消に役立ちそうです。
パスタに
バジルソースや、ホワイトソースのパスタに粉末のザ・ケールを使用すれば、ケールの自然な甘みと旨味でさらにコクのある味わいに。
THE KALE(ザ・ケール)の口コミ&SNS評価
ザ・ケールは、親子2代で飲み続けている人も多い人気商品ですが、なぜそんなにも愛されているのでしょうか?
また、ザ・ケールを初めて飲んだ人の感想はどのようなものか、SNSやインターネットで口コミ・評価をみていきましょう。
楽天やAmazonの口コミ・評価は?
大手ショッピングサイトでザ・ケールを見てみると、たくさんの口コミが並んでいます。
40代/男性/楽天市場
ケールの青汁はマズイと覚悟していたのですが、想像していたよりもずっと飲みやすく、お水で溶かして飲むことができました。日頃の野菜不足を補えてるという安心感は大きいです
30代/女性/楽天市場
楽天市場
男性/Amazon
Amazon
SNSでの評判は?
Twitterではこんな口コミも。
元祖青汁のキューサイの粉末は
まずいけどめちゃくちゃ出るよ!
友だちそれで8キロくらいダイエット成功してたよ。高いけど。
公式サイトにも口コミあり
キューサイの公式サイトでも購入者の口コミをチェックできます。
(以下引用)
50代/女性/キューサイ公式サイト
毎日焼酎を飲んでますが、肝機能や尿酸値など、全く異常ないのは長い間飲んでる青汁のおかげです。ずっと続けて行こうと思います。
50代/男性/キューサイ公式サイト
口コミ内容を総合すると…
ザ・ケールにはいくつか種類があり、冷凍タイプと粉末タイプの両方を飲んだことがある人からの声がいくつか見られました。
すると、やはり「粉末のほうが飲みやすい」「手軽」といった声が多く、同じケール青汁でも、好みや生活スタイルによって使い分けているようです。
そのままでも比較的飲みやすい粉末の「ザ・ケール」ですが、よりマイルドにするため牛乳や豆乳で割るのが人気のようです。
「ザ・ケール」の効果については、お通じや肌の調子が良くなったという声が多く見られます。
また、アレルギーの改善や長年続けているおかげで大きな病気をしていないと書き込んでいる人も。
ただ、ザ・ケールをはじめとした青汁は医薬品ではなく、あくまでも食品です。
疾病の治癒を目指したり、劇的な変化を期待するのではなく、栄養補助食品として気長に飲むのがおすすめです。
THE KALE(ザ・ケール)の買い方は?
ザ・ケール(粉末)は一般のドラッグストアや薬局では販売されていないため、通販を利用して購入します。
正規品の通販の取り扱いがあるのは、公式サイトおよび楽天市場とAmazonです。
価格はキャンペーンの時期などによって変動しますが、この記事を書いている時点での価格をそれぞれ比較してみます。
ザ・ケール(粉末) (7g×30袋)1箱
単品購入価格 | お試し・サンプル | 定期購入 | 定期回数しばり | |
---|---|---|---|---|
公式サイト | 3703円(税込)送料無料 | なし | 3332円(税込)送料無料 | なし |
楽天市場 | 3330円(税込)送料540円 | なし | なし | ー |
Amazon | 3703円(税込)送料無料 | なし | なし | ー |
単品購入価格(通常価格)は、公式サイトとAmazonが同価格の3703円・送料無料、楽天では3330円とやや安くなりますが、送料を合わせると3870円になり、ほぼ同じ価格といえます。
「まとめ買い」すると1箱あたりの価格が安くなり、6箱なら15%オフ。
※詳しい利用条件などは公式サイトで確認して下さい。
THE KALE(ザ・ケール)定期購入と解約方法は?
キューサイの商品は、定期コースの設定があるもの・ないものに分かれています。
公式サイトで「定期コース」を利用すると、「ザ・ケール」だけでなく他の商品も10%オフになるのでお得です。
定期購入は注文画面で「通常価格で購入する」「定期コースで購入する」から、定期のボタンを選ぶだけ。
もし、口に合わないなどで解約したい、余ってきたから休止や間隔を変更したい…という時は、次回のお届け日10日前までに「マイページ」から24時間手続きできます。
また、9:00~21:00はフリーダイヤルで電話受付もしてくれるので安心ですね(年中無休)。
THE KALE(ザ・ケール)よくある疑問Q&A
ザ・ケールについて気になる点をまとめてみました。
Q:いつ、どのくらい飲めばいい?
食品ですので決まりはありません。
栄養補助として1日分包2包(14g)が目安ですが、普段の野菜摂取量や体調に合わせて調整しましょう。
最初は少量からスタートし、徐々に量を増やしていくのが安心です。
Q:作り置きしてもいい?
水や他の飲料と混ぜた状態での保存は、風味や品質が劣化する原因となりますので避けてください。
Q:副作用や飲んではいけない病気はありますか?
ケールはビタミンKを含むため、心臓、脳、血管などの疾患(いわゆる血栓症)でワルファリンカリウム(ワーファリン)などを服用中の方は飲まないようにして下さい。
また、薬を服用中の方、野菜摂取制限を受けている方、通院中の方は、医師と相談が必要です。
Q:妊娠中や授乳中に飲んでも大丈夫?
基本的には「緑黄色野菜」なので、妊娠中・授乳中は問題ありません。
原材料は農薬・化学肥料を使用していないので安心。
妊娠・授乳期の女性に必要なカルシウムや葉酸等の栄養素も含まれています
Q:粉末と冷凍のケール青汁の違いは
粉末タイプは、ケール葉を丸ごと乾燥して粉末状にしたもので常温保存が可能です。
冷凍タイプは、ケール葉を搾った液体を急速冷凍したもので、冷凍庫での保管が必要です。
THE KALE(ザ・ケール)の販売元情報&シリーズ商品を紹介
販売しているのは「キューサイ株式会社」
ザ・ケールを製造販売している会社は「キューサイ株式会社」。コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスグループ所属だということです。
現在は健康と美容を大切にする人に向けた商品を多く取り扱っていますが、冷凍ケール青汁はその原点ともいえる商品。
1982年にキューサイの冷凍ケール青汁が発売される前、創業者は体調不良に悩まされ、ケール青汁と出会ったそうです。
そして日本のケールの祖ともいえる遠藤博士に「もっと多くの人に届けたい」と相談したところ、「余計なものを何も加えないでほしい」という言葉とともに、ケールの種を譲り受けたというエピソードが残っています。
ザ・ケールのシリーズ商品は10種類以上
現在、「ザ・ケール」のシリーズは、粉末タイプ/冷凍タイプ/粒タイプと、バラエティ商品も含め10種類以上の商品があります。
粉末タイプ
粉末タイプの「ザ・ケール」は、無農薬の国産ケール100%をまるごと乾燥させ、粉末に加工したもの。今回レビューしたオリジナルのほかに
- 分包タイプ
- マイルド風味
- +乳酸菌
- +カテキン
の各商品があります。
冷凍タイプ
37年間のベストセラー商品である冷凍ケール青汁は、
- ザ・ケール
- ザ・ケール ツージー(食物繊維をプラス)
の2商品です。
粒タイプ
外出先や旅行先でも手軽に栄養補給できる粒タイプ。
1日の目安量30粒で、生野菜約100g相当(ケール生葉換算)を補うことができます。
バラエティ
ザ・ケール+ハチミツ
粉末ケール青汁と山田養蜂場のハチミツがコラボした、ほんのり甘い青汁です。
お子様向けにも。
ミニッツ メイド おいしいフルーツ青汁
ケール青汁と、ミニッツメイドがブレンドされた缶入りのドリンクです。
りんご・オレンジ・白ブドウと食物繊維配合で、フルーティーで飲みやすいのが特徴。
ケールdeキレイ
ケールと4種類のフレーバーをミックスした粉末タイプのサプリメントです。
- 「するりんフルーツ」…乳酸菌、ビフィズス菌、アップルとピーチの果物ファイバー
- 「ぬくぽかジンジャー」…3種の生姜、サンザシ、ヒハツ、はちみつ、りんご
- 「うるつやレモン」…コラーゲン、エラスチン、アセロラ、レモンなど
- 「美ボディきなこ」…きなこ、アーモンドミルク、ビタミンD
THE KALE(ザ・ケール)徹底検証まとめ
今回は、ケール青汁の老舗・キューサイの「ザ・ケール」粉末タイプを購入し、実際に飲んでみて色々な角度から検証してみました。
ケール100%ということで苦味や青臭さを覚悟していたのですが、びっくりするほどマイルドでほんのりと甘みすら感じる味わいでした。
牛乳やジュースと合わせてアレンジすれば、野菜が苦手な人や小さな子でも十分おいしく飲めるでしょう。
原材料や製法も、さすがにケール青汁を長年作り続けている会社だけあって信頼のおける品質となっています。
「せっかく青汁を飲むなら、野菜の女王・ケールの青汁で栄養素を補給したい!でも、青臭いのはちょっと…」という人は、この粉末タイプからトライしてみるのがおすすめですよ。